最先端の規格住宅『conomii+』

2024.06.02
ceo.jpg

代表 鈴木

ブログをご覧の皆様こんにちは!

ARCデザインワーク代表の鈴木です。

お家づくりを考えはじめると、間取りが決まった状態の建売から中古リノベ、新築の注文住宅と様々な種類があります。

キママプラスでは、注文住宅の中のセミオーダー住宅をご提案させて頂いております。

その注文住宅にも大きく3種類に分かれてきます。

『完全注文住宅』『セミオーダー住宅』『規格住宅』の3種類です。

①『完全注文住宅』のメリットは、白紙の状態からカタチも仕様も選べて、お好みに合ったお家をご提案できます。細かいところまで1から決めていきたい方にオススメです。

デメリットとしては、お時間を頂くことと、金額がブレがちになります。

②『セミオーダー住宅』のメリットは、完全注文住宅よりも予算をおさえながら、短い時間でイメージに合ったお家が出来ることです。

デメリットとしては、仕様やカタチ、選べるものが限られてくるので、制限がかかることとなります。

③『規格住宅』のメリットは、注文住宅の中でも1番費用をおさえながら、短い期間で選べるところです。

デメリットとしては、一般的にこだわることができずにダサくなりがちで、選べる仕様やデザインが確立されていないもの多いことです。

キママプラスでは、②『セミオーダー住宅のKimama+』と③『規格住宅のconomii+』をご提案させて頂きます。

『セミオーダー住宅のKimama+』では、注文住宅ほど、お家のカタチや仕様は選び放題ではございません・・・。ですが、注文住宅でデザインしたノウハウを活かして、ご用意させて頂いた中で、仕様を選んで頂ければコスパ良く、必ず素敵なお家になるようなデザインコンセプトのレパートリーをご用意しております。

そして、夏に正式に発表します『規格住宅のconomii+(コノミープラス)』は、自分好みに合わせて、デザインの選びやすさを最大限に重視したコンセプト住宅です!

セミオーダー住宅よりもお安く、テーマ別に、家事動線、ミニマリスト、くつろぎ、プライベート、平屋、蔵とプラン事に生活スタイルに合わせて、お好みスタイル、デザインを選べれるようになります。

質問に答えていくと、プランとのマッチング率が0~100%で分かり、更にイメージの土地にその場でプランを落とし込むことができます。そして、その場で金額から着工日の設定、お引越しの予定まで全て組めるシステムを開発中です!

そして、3Dをメガネをすると、土地に言って3Dで家が見えたりする将来も近いはずです・・・。

『こんな家づくりがあったらいいな~』をどんどん実現していきますので、ぜひお楽しみにしていてください(^^♪

ARC デザインワークス

代表 鈴木

当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、Cookieを使用しております。詳細は Cookie Policy をご覧ください。
「すべてのCookieを受け入れる」をクリックすると、デバイスに Cookie を保存することに同意したことになります。

すべてのCookieを受け入れる